【THE RERACS】どんな寒さにも耐えうるアウターのご紹介です。
こんにちは、沙織です。
今年は昨年のように暖冬とはいかず、 日本にものすごい寒波が訪れるらしいので今更ながら、若干焦っております。
今以上に寒くなる前に、しっかり防寒アウターをゲットされていないという方にお勧めさせて頂きたいアウターがあります!!
Altamiraで実用性を伴うベーシックなアウターをお勧めする、となるとまずご覧いただきたいブランドがTHE RERACS。
クオリティの高さ、無駄のないミニマルなデザイン、そこに対する価格の適正さは、他のブランドと比較しても他に類を見ないのではないかと思います!
THE BIG FIELD PARKA WITH LINER
knit : DRIVERS KNIT
pants : THE GURKHA
今回お勧めさせていただくのはビッグシルエットなフィールドパーカーコート。
可愛い!暖かい!軽い!
そしてこのばっさりと羽織る大きなシルエットが良い!!
胸下から大胆に広がるシルエットのコートでM-64をベースに現代的にアレンジしています。
M-64とは1964年からフランス軍で採用されていたフィールドパーカーのことでいわゆるミリタリーアイテム。
そもそもフィールドパーカーとは野戦を想定して作られているものらしいので寒さに特化しているアイテムなのです。
実際に着てみると、確かにすごく暖かい。
撮影した日が曇りで少し気温が低い日だったのですが寒さを感じさせない!
中にリラクスのドライバーズニットを着たら汗が出るくらいの勢いでした。
こんなに暖かい訳は、中にキルティングライナーがついているんです。
しかも取り外し可能!こちらのインナーは単体でも着れるので2wayとなっております!
なんだかお得感があって嬉しいですよね。
pants : THE RERACS THE GURKHA SHORTS
秋口などそこまで寒くない時期に別々で着るのもありです。
しかもこのライナー、リップストップという格子状に編まれている生地で引き裂けを防ぐ強度でありながら軽量に仕上げているらしく、アウトドアや軍事物でも使われている程の素材を使用しています。
そして特に保温性の高い中綿を使用しているのですっごく暖かいんです。
なので単体で着ても暖かいし、ロングなのにとにかく軽いんです。
持っていたらこればっかり着てしまいそう〜。
リラクスのアイテムは本当に暖かさや機能性に優れていて、長持ちする素材の良さがあるので知ればしれほど本当に素敵なブランドなんだなと改めて感動します。
フロントにはダブルジップ。
リラクスはアウターに限らず、すべてのジップがYKKの別注、オリジナルなのですが、ミリタリー系のアウターに使われているこの太いジップは高級感と実用性を兼ね備えています。
特徴でもあるフードは、ネックのボリュームと立体感が出やすい設計で全体のシルエットを構築しています。
このアウターさえあれば足元まで覆うので、どんな寒い日も、初詣も初日の出も怖くないですね。
THE RERACS THE BIG FIELD PARKA WITH LINER
かずさはもう一色のMAROONを着用しております。
ビックシルエットだからこそ、ブラックだと重すぎる、という方に非常にお勧め。
ブラウンでもない、カーキでもない、その2色のイメージでスタイリングしていただける非常に秀逸なカラーとなっております。
Altamiraの店頭で一番暖かいアウターですよ。
Saori