Altamira

Altamira Blog

【KATIM】春夏シューズコレクション立ち上がりました。

こんにちは、千枝です。

 

Altamira店内、本格的に全て春夏アイテムに切り替わりました!!

まだまだ寒い日が続きますが、お店の中はもう春です^^

 

そして今日は毎シーズン楽しみにしているKATIMのシューズが入荷して参りました!!

足元が変わるとぐっと洋服選びも切り替わっていくもので、季節の変わり目を後押ししてくれる新作シューズ、テンション上がります。

 

 

半期に一足、いや、二足、(多い時で三足)買ってしまうKATIM。

私のシューズクローゼットにはほぼKATIM。

年間、365日、340日くらいKATIMを履いているわけですが、本当におすすめです。

 

デザインの素敵さ、そして品番の多さ、質の良さ、と言い出すと止まらないのですがKATIMを語る上で最もお伝えしたいのはとにかく履き心地が良い、という事。

よく言う『履き心地が良い』とは訳が違うんですよ。

 

 

私の拙い語彙力で訳の違いというのを説明できるか分かりませんが、今日はその選りすぐりの中から特に自信を持っておすすめできる春夏の新作、『THEED』をご紹介しながら、違いと拘りについて書いていきたいと思います。

 

KATIM THEED

 

美しい佇まいのプレーンなポインテッドローファー。

モカと言って甲部をサイドの上に乗せて縫い付けるタイプのシューズです。

 

KATIMを熟知している方は当たり前にご存知かと思いますが、こちらももちろん木型から開発されています。

 

革靴ってどの工程が一番お金がかかっているかご存知ですか?

実は木型を作る事なんだそうです。

 

実のところ、国内のシューズって既に工場さんが持っている木型にアッパーのデザインやヒールの形をデザインして乗せているものが多いのです。

 

シューズを買いに行った際に、『こちらオリジナルのラスト(木型)を使用しています』と言われたら、この事か、と思ってください^^

 

オリジナルラスト(木型)だった何でも良い、という訳では無いのですが、いわゆる拘った革靴をお探しの際はぜひ基準にしていただきたいな、と思います。

 

また、KATIMさんはこの方数から、大きなブランドさんだと思われがちなのですが、デザイナーさんとシューズ作りのプロフェッショナルな女性と2人でされているブランドさんです。

 

オリジナル木型を開発し、常に新木型をリリーズされ続けている、のが信じられないです。

とにかく真摯で頑張り屋さん、情熱の強いブランドなのです。

 

 

KATIMの木型の特徴とも言えるこのくびれたフォルム。

この形はオーソぺディックシューズならではの形となっています。
(※オーソぺディックシューズとは足に負荷をかけない医療用木型を使った靴のことです。)
 
 
靴は踵からセンターラインを通してみると比較的に左右対称なものが多いのですが、
こちらは内側に重心がくるように設計されています。
 
つちふまずのところがぐっとくびれていて、親指に体重が乗るようになっているんです。
 
だから疲れない。
 
女性のシューズは外側に体重が乗ることが多いので、この外側に体重が乗る靴、というのがポイントなんです。
 
まさに、ドイツ式整形外科靴学を学ばれてきたKATIMらしい木型と言えます。
 
新しい木型を作成すると、その都度、力学も基づいて、どこに体重が乗るのか依頼して計測されているそうです。
 
すごい。
なんて真摯なんだろう、と思います。
 

 

 

今回、ヒールは3.5cm。

フラットシューズよりも楽とされているヒールの高さです。

 

前述した通り、KATIMのシューズはいわゆるビスポークシューズの考え方で作られていますが、アッパーのデザインやヒールの形はモードなんですよね。

(※ビスポークとは既製品ではなく顧客の要望や足型に応じ一足単位で作成されたフルオーダーメードの靴。)

 

ビスポークのシューズって元々紳士靴から派生しているので、クラシックなデザインのものが多いのです。

 

つまり、このバランス感が唯一無二。

履き心地の良さも訳が違うのです。

 

特に今回のTHEEDはすっごくミニマルでシュッとしていて、最高のシルエットです。

 

 

シューズ自体が長さがあるのでバランスがすごく取りやすいです。

こちらのボルドーはシーズンカラー。

こっくりしていてとても良い色味ですよね。

 

 

私はブラックを買いました!!

 

入荷以来、毎日履いています。

とにかく何でも合います。2色買いたいくらい好きです。

 

足の疲れも痛みも全くないです。

まぁ、KATIMの3.5cmだもんね、そりゃ楽だよね。

みたいなKATIMさんのハードルをすごく上げるような感覚がもう身に付いてしまっています。

(そのハードルを超えてくるブランドさんです!!)

 

因みに、5.5cmまではヒール慣れされていないお客様でも特別な足の形状の方でない限り、おおよそKATIMは本当に楽!と皆さん言っていただけています^^

 

7.5cmのモデルも他のブランドに比べるとすごく安定感があります。

すごいブランドです。

(7.5cmヒールで痛くないシューズなんてなかなかこの世に無いですからね。)

 

THEEDはこの春夏、玄関に出しっぱなしになる予感しかない、絶対に履くだろうモデルです。

 

仕事の時のジャケットスタイルにも、Tシャツワンピをサラッと着たい休みの日も。

出張も旅行も。

 

どんなスタイリングにもシーンにも取り入れやすく、流行り廃りなく長く愛用できるモデル、おすすめです。

 

 

chie

 

 

追記:KATIMと言えば、購入後のメンテナンスのイベントがとても人気なのですが、日程が決まっておりますので、下記内容にてよろしくお願い致します。

 

 

 

【KATIM  POP UP STORE】

 

デザイナー小坂英子氏在店イベント

4月5日(土)〜4月6日(日)

 

2日間限定

 

 

新作・過去にご購入いただきましたKATIMシューズのメンテナンス及びフィッティング調整、ハンドポリッシュを実施。

より快適に履いていただく為、左右異なる内容での調整も承ります。

同日にお持ち帰り頂ける大変ご好評を頂いているサービスとなっておりますため、混雑時には調整をお待ちいただく場合がございます。



ポリッシュにつきましては原則お一人様1足までとさせて頂きます。

お手持ちのKATIMのシューズをお持ちいただく場合は、お預かりする場合もございますので、予め代わりのシューズをご持参下さい。

KATIMメンバーによる中敷調整: ¥3.080-(税込)


簡易ストレッチャーを使用した片足10分程度の簡単なストレッチ : 1,320円 (税込)
(エナメル製品は省きます。)

 

ハンドポリッシュサービス(無料)

防水スプレー吹き付け(無料)

ブラッシング(無料 )

(スウェード商品はポリッシュ対象外です。 )

※アポイントのお客様優先とさせて頂きますので来店日時をお電話、ラインAltamira のInstagramのDMにて受付いたします。

 

混雑時は、入場制限、時間規制を行う場合もございます。
Mail:altamira@altamira.co.jp

皆さまのお越しを心よりお待ち申し上げております。