予約会のお知らせとbabaco21AW予習ブログ!!
こんばんは。
AltamiraからLINEは届きましたか??
今週末、GWにお見せしきれなかったブランドの予約会を行います!!
Fall/Winter 21 Collection Pre Order at Altamira
2021.06.04 (FRI) – 2021.06.07(MON)
12:00-19:00
BRAND
UJOH
babaco
PHOTOCOPIEU
Shinonagumo
MameKurogouchi (写真のみ)
Graphpaper(写真のみ)
「babaco」は上質な素材を使用した、
大人のリラックスアンダークローズブランドです。
デザイナー独自の世界観が感じられる色あわせと着心地を追求した素材との組み合わせから生まれる魅力的なアンダーウエア。
日本の優れた工場や職人技術を用いて作られる靴下やニットは、
インナーウェアとしての優れたマテリアルを持ち、
クラシカルでフェミニンなデザインは、ファッションの内側に密かな喜びを添えます。
デザイナーの白石陽子氏はANTIPASTにて靴下やテキスタイルのデザインを約10年担当し、2013年に独立されたそうです。
2015年からbabacoをスタートさせました。
Altamiraでのお取り扱いはまだ始まったばかりですが、
私も何着か買って、その良さをこの春夏に身にしみて感じています!!
babacoのお洋服はすべてが日本でつくられ、優れた工場や職人技術を取り入れてるそうです。
だからなのか、本当に身体に心地の良いアイテムばっかりです。
肌が弱い私には非常に嬉しいブランドなんです。
秋冬はニットを中心にbabacoの良さを感じていただけるアイテムを厳選してピックアップしていますよ!!




2種類のウール糸で編んだ生地を縮絨し、柔らかくしっかりとした風合いです。
端はリブ目に沿ってハンドカットし、フリンジを作ってます。
ニットが痒くなっちゃうお客様にもbabacoはオススメ。
化繊が入っていないのでお肌にも優しいんですよ。
毛76% レーヨン19% ナイロン5%
ウール、アンゴラ、カシミヤ、レーヨン、ナイロン混の糸を使用。(まとめて”毛”表記にします) 2種類の糸を撚糸してオリジナルのメランジ糸を作りました。
なので高級感もしっかりとあるセットです。


ウール100% (Washable Wool)
防縮加工した細いウール糸を使用しています。
そしてなんと洗濯機で洗えます。最高ですね。
ここからはソックス&タイツのご紹介。
すぐに色かけしちゃってなかなか欲しいタイミングで欲しい色がないなんて事にならないように
予習してください^^

ウール70% ナイロン30%
babaco定番のタビソックスの2足セット。つま先とかかとを配色にしました。


ウール71% ナイロン27% ポリウレタン2%
オーストラリアンメリノ防縮ウール使用 上質な光沢感としなやかな風合いがあります。


ウール67% ナイロン31% ポリウレタン2%
細い防縮ウールを使用 軽くてやわらかい風合いです。


ウール70% ナイロン30%
BA01-FK6,7の柄をソックスに落とし込みました。
クラシックな雰囲気のジャガードソックスです。
カラーソックス 2ペア
window / clouds / tulip
¥5,800-
ウール70% ナイロン30%
事務所のテラスからの空の写真、
写真の風景から色を抽出して3カラーセットになった毎回人気のソックスです。
今期の色も綺麗。
babacoは全てのサンプルを実際に見てご試着いただけますよ。
通販も可能なので気軽にお問い合わせくださいね^^
Chie